ニュース

2021年のクーデター後、国軍と民主派や少数民族との内戦が続くミャンマーで、地雷被害が拡大している。現地団体と連携して被害者支援や啓発活動をする非政府組織(NGO)「地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)」(東京)の清水俊弘代表理事(62)は「深刻な状 ...
[ワシントン 7日 ロイター] - ワシントンのロビー会社「DCIグループ」が、軍事政権に長年支配されてきたミャンマーと米国との関係再構築を支援するため、ミャンマー情報省と年300万ドル相当の契約を結んだ。
内戦下の ミャンマー には、二つの「世界」が併存しているかのようだ。2021年のクーデターで全権を握った国軍が支配する「世界」、そして国軍と戦う武装勢力が掌握する「世界」だ。国軍は7月31日、統治の根拠としてきた「 非常事態宣言 ...
【ヤンゴン=渡辺禎央】ミャンマー軍事政権は7日、2021年のクーデター時に非常事態を宣言したミンスエ副大統領(当時)が同日死去したと発表した。現在の軍政でも「大統領代行」の要職にあったが、療養のため24年7月からは最高権力者のミンアウンフライン国軍総 ...
ミャンマーを拠点にしたニセ電話詐欺事件で、名古屋地検は、「かけ子」の実行役を紹介したとして、職業安定法違反(有害業務紹介)の罪で、住所不定、無職丸杉龍実容疑者(32)を起訴した。6日付。
ミャンマー軍事政権は7日、2021年のクーデターで暫定大統領に任命されたミンスエ氏(74)が同日午前、死去したと発表した。病気療養のため24年7月からはミンアウンフライン国軍総司令官が大統領の職務も代行しており、軍政の統治体制に影響はないとみられる。
ミャンマーで2021年2月のクーデターにより大統領代行に就任したミンスエ氏が7日、国内の病院で死去した。国営メディアが報じた。ミンスエ氏が病気療養に専念するため、24年7月から職務はミンアウンフライン国軍最高司令官が担っていた。
【仕事内容】20代~30代の若手活躍中 <未経験からIT業界へ!>正社員募集中 オススメポイント ⏩充実の研修&eラーニング完備 ⏩資格取得支援&祝い金最大10万円 ⏩月平均6時間の残業&年124日休み ⏩安心・安定のリクルートブランド! ...
【ヤンゴン=渡辺禎央】ミャンマーで乱立するQRコード決済の使い勝手を高めようと、統一規格「ミャンマーペイ(MMQR)」が広がってきた。2月末に中央銀行の主導で共通コードが正式稼働し、11種のアプリに対応する。商店は客足の取り込みで期待を寄せる。「マイ ...
2021年2月のクーデターで暫定大統領に任命されたミンスエ氏は、米国の制裁対象となっていた。軍事政権内ではミンアウンフライン国軍総司令官の下で主に儀礼的な役割を担っていたもよう。
ミャンマーで2021年の軍事クーデター後に暫定大統領に就任したミンスエ氏が7日、死去した。ミャンマー軍指導部が同日発表した。74歳だった。 同氏は健康状態の悪化により、1年以上にわたり病気療養中だった。