News

連日のように気温が40度を超える灼熱の日本列島。4日も全国の240を超える地点で猛暑日となり、命に関わる災害級の暑さが続いています。40度を超えた石川・小松市。夏休み中の観光客でにぎわう金沢市内。駅のシンボル「鼓門」をバックに記念撮影する様子が見られ ...
低気圧や前線の影響で東北地方で大雨となっていて青森市内では冠水被害が出ています。5日未明、東北地方では前線の影響で秋田県能代市で65ミリ、八峰町八森で54.5ミリ青森市で48ミリなど激しい雨が降りました。青森市内を流れる赤川は一時、避難判断水位を越え ...
JR西日本と四国によりますと、徳島県内の土讃線(祖谷口駅~阿波川口駅)で倒木が発生した影響で阿波池田駅(徳島)~土佐山田駅(高知)で列車の運転を見合わせているということです。この影響で岡山・香川と高知を結ぶ特急列車の一部に運休が発生しています。最新の ...
8月4日午後に島根・安来市で起きた山林火災は、一夜明けた5日朝の時点で依然として消し止められていません。現場近くに水源がなく、消防車両が近づけないことが消火難航の要因となっていて、鳥取県の防災ヘリが上空からの消火を試みています。火事が起きているのは安 ...
石破首相は5日、参院予算委員会で、戦後80年のメッセージについて、「断定的に言うつもりはない」とした上で、「今を生きる世代の者として、やはり私はメッセージ出すべきだと思う」と述べた。石破首相が田中角栄元首相の言葉を引用し、「私を政治の道に導いてくれた ...
高温・多湿の影響は、市場に並ぶ野菜の姿にもはっきりと表れている。41年間野菜一筋の大松百果の大井山行雄会長によると、北海道から届いたダイコンには傷が見られるという。「これは北海道からきょうきた商品でもあまり肌がきれいでなく、こういう所にサビ(傷)があ ...
8月5日の北海道は、前線を伴った低気圧が通過する影響で、局地的な大雨となっています。 釧路市では、午前7時53分までの1時間に60ミリの雨が降り、1937年の統計開始以来、観測史上1位の非常に激しい雨となっています。 この影響で釧路市付近では、道路の ...
【動画には車が衝突する映像が含まれています】2024年9月、高知県の東部自動車道を走っていた車が、反対車線を越えてきた車に正面衝突され1歳の男の子が亡くなりました。事故の原因は、高知市の男が運転中に靴を履き替えようとした「ながら運転」とみられます。遺 ...
リーグワン2部の日本製鉄釜石シーウェイブスが8月4日に会見を開き、新たに加入したトンガ出身のトウタイ・ケフヘッドコーチが新シーズンへ意気込みを語りました。リーグワン2部の釜石シーウェイブスは昨シーズン8チーム中最下位に終わり、入れ替え戦でリーグ残留を ...
SNSでウソの投資話を持ちかけられ、愛知県東浦町に住む60代の男性が、現金2000万円あまりをだまし取られました。 警察によりますと、2025年6月、東浦町に住む60代の会社員の男性が、FX投資を行う会社に勤める女性を名乗る人物に、SNSで「投資の1 ...
ロシア外務省は4日、中距離ミサイルなどの配備を控える自主規制を解除すると発表しました。アメリカなどが中距離ミサイルの開発・配備を進めていることが理由だとしています。対象となるのは、核弾頭を搭載できる射程500~5500kmの地上発射型ミサイルです。ロ ...