News
FC岐阜は30日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。J2昇格を目指して臨んだ昨シーズンは、序盤こそ昇格圏内に位置していたがその後はリーグ戦9試合未勝利に陥るなど失速してしまい、昨年6月に上野優作監督が辞任。後任に天野賢一監督が就任すると終盤は7戦無敗で盛り返し ...
高知ユナイテッドSCが30日、ベガルタ仙台からMF工藤真人(23)の期限付き移籍加入を発表した。工藤は青森県出身のレフティーで、仙台ユースからびわこ成蹊スポーツ大学を経て、今季仙台に帰還。ユースでの2種登録時代を含め、これまでに仙台でのリーグ戦出場はない。今季はルヴァン杯と天皇 ...
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは13日、DF鈴木隆雅(30)との契約更新を発表した。鹿島アントラーズでキャリアを歩み出した鈴木隆は、栃木SCや愛媛FCなどでのプレーも経て、2018年に「栃木ウーヴァFC」へ。
FC岐阜 は29日、DF 遠藤元一 (30)との契約満了を発表した。 遠藤は産業能率大学から2017年にAC長野パルセイロに加入。2021年にカマタマーレ讃岐に完全移籍し、2023年から岐阜でプレーしていた。 岐阜では2シーズンでJ3通算31試合3得点。天皇杯で1試合に出場していた。
ロアッソ熊本は3日、DF宮嵜海斗(24)のFC刈谷への期限付き移籍期間満了、および契約更新を発表した。宮嵜は熊本県出身の熊本ユース育ち。鹿屋体育大学を経て2023年に熊本でプロ入りした。
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは13日、FW大嶌貴(24)との契約更新を発表した。大嶌は神奈川県出身で、湘南ベルマーレのジュニアユース、ユースを経て、栃木県の作新学院大学へ。2023年に当時関東1部の栃木Cへ入団し、今季はJFLで24試合1得点を記録した。
リバプールは31日、チケット転売に関しての処分を発表した。サッカーに限らず、日本でもイベントごとなどでは不正なチケット転売が問題視されている昨今。イングランドでも同様であり、リバプールはこれまでも継続して断固たる措置をとってきた。
柏レイソルは28日、オランダ人FWフロート(26)の退団を発表した。フロートはNECナイメヘン、リーズ・ユナイテッド、VVVフェンロなどを経て、2023シーズンに日本移籍で柏入り。しかし、2年間でJ1通算21試合1得点、今季は4試合0得点という数字で、柏を去ることとなった。
アビスパ福岡は16日、東京ヴェルディからMF見木友哉(26)の完全移籍加入を発表した。見木は湘南ベルマーレと横浜FCのアカデミーを渡り歩き、関東学院大学へ。2019年からジェフユナイテッド千葉でプロ入りし、今季の東京V入りでJ1リーグ挑戦を果たした。
FCティアモ枚方が25日、大黒将志ヘッドコーチ(44)の退任を発表した。ガンバ大阪を皮切りに数多のJクラブで活躍、セリエA・トリノ等欧州でもプレーし、日本代表として2006年W杯に出場した大黒氏。引退後はG大阪アカデミーでストライカーコーチを務め、今季から“盟友”二川孝広監督の副官と ...
海外リーグ、Jリーグを中心に日本代表、なでしこなど、幅広いファン層が訪問するサッカー情報サイト「超WORLDサッカー!」。記事数はサッカーメディアで圧倒的トップで移籍情報は、国内ではJ1からJ3まで、海外では欧州5大リーグにとどまらずフリークが求めるリーグやチームまで網羅。ピッチ ...
サンフレッチェ広島は28日、ヴァンフォーレ甲府に所属するDF今津佑太(25)の完全移籍加入を発表した。今津は流通経済大付属柏高校、流通経済大学を経て、2018年に甲府入り。対人に強く、センターバックや右サイドバックでプレーでき、プロ3年目の今季は明治安田生命J2リーグ36試合2得点を記録 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results