News
今回の「写写写!」は全国高校総合体育大会・中国総体2025から、陸上競技、相撲、テニス、ソフトボール、自転車、カヌー、なぎなた、バレーボール、ハンドボール、フェンシング、レスリング、弓道、空手、重量挙げの各競技に打ち込む選手たちの姿を届けます。(撮影 ...
【石垣】石垣市の中山義隆前市長(58)が市の公文書改ざん問題で不信任決議を受けて失職したことに伴う、石垣市長選が10日、告示された。届け出順に、無所属新人で前市議の砥板芳行氏(55)、無所属前職で5期目を目指す中山氏=自民、公明推薦=が立候補した。2 ...
2024年に米軍嘉手納基地に大型無人偵察機MQ4Cトライトンが一時配備されたが、25年には無期限配備となった。嘉手納基地には外来機も頻繁に飛来している。地元への十分な説明がないまま基地機能が強化されていると言えよう。
宮城道代さん(83)=浦添市=の父、宮城彦一さんは1920年9月、羽地村(現名護市)屋我地島の集落、済井出で生まれます。同じ済井出で生まれ育った一歳下のヒデさんと結婚し、長女の外間ヒサ子さん(85)が誕生します。 45年6月23日付の「戦時死亡者調書 ...
第9回U―18島唄者コンテスト(県文化協会主催、県・市町村文化協会・琉球新報社共催)の予選が8日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室で開かれた。9歳から18歳まで19人が出場し、しまくとぅばのトークと島唄を披露した。審査の結果、15人が ...
【西原】西原町小波津団地(新里正次会長)の「ふれあいカフェ」でこのほど、1班の赤嶺盛和さん(54)=沖縄赤十字病院院長=による講演会が開催され、44人が耳を傾けた=写真。
NHKのワシントン支局長などを歴任し、国際ニュース番組「国際報道」のキャスターを務めた油井秀樹さん(55)=写真=が、7月の人事異動で沖縄放送局に赴任した。番組や放送全般を統括するコンテンツセンター長を務める。沖縄放送局は初任地として1994~200 ...
【大宜味】大宜味村マンゴー産地協議会(仲村靖会長)は7月17日、大宜味小中学校の給食のデザートに完熟マンゴー46キロを提供した。生徒らは一口サイズにカットされ、茶わんいっぱいに盛られたマンゴーをおいしそうに〓(順の川が峡の旧字体のツクリ)張った。
日本心臓財団などが定めた「健康ハートの日」に合わせ、那覇市泉崎の琉球新報本社ビルは10日午後7時から11日午前0時まで、赤色にライトアップされた=写真。心臓病の啓発推進を目的として全国各地のランドマークなどを赤色に照らし、心臓の健康に対する意識を高め ...
小磯 一夫さん(こいそ・かずお=沖縄テレビ放送元社長)10日午前10時27分、老衰のため那覇市の病院で死去、90歳。東京都出身。自宅は那覇市銘苅。告別式は13日午後3時から3時45分、那覇市銘苅3の22、サンレー那覇北紫雲閣で。喪主は妻恵美子(えみこ ...
▼きょうは「山の日」。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する一日だ。県内各地の山に遊びに行く人もいるだろうか。豊かな自然環境を維持して野生生物の命を守るためにも、ルールを順守して楽しんでほしい。
米大リーグ、オリオールズの菅野智之が14日午後1時5分(日本時間15日午前2時5分)開始の本拠地でのマリナーズ戦、メッツの千賀滉大が14日午後7時10分(同15日午前8時10分)開始の本拠地でのブレーブス戦に先発すると10日、両球団が発表した。ともに中5日での登板となる。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results