News

大阪・関西万博では5日、ウクライナのナショナルデーが開かれ、ゼレンスキー大統領夫人らが出席する予定です。  ウクライナナショナルデーには、ゼレンスキー大統領のオレナ夫人やウクライナの外相、副首相らが出席を予定しています。  万博のルーマニアパビリオンでは、ウクライナと隣国関係であることから「ウクライナと共にある」という思いのもと、ロシアによる軍事侵攻後のウクライナの様子を紹介する映像を展示していま ...
日本人宇宙飛行士の油井さんと大西さんがISS(国際宇宙ステーション)から2人そろって会見を行いました。 宇宙飛行士 大西卓哉さん(49) 「次世代の諏訪さんや米田さんといった新しい宇宙飛行士の方々の道を切り開くことにつながったと信じてここを去りたいと思います」 宇宙飛行士 油井亀美也さん(55) 「大西さんの仕事の良い面を受け継いで私なりの良い所も出して、この長期滞在を進めていきたいと思います。ア ...
4日夜、石川県加賀市で防風林が燃える大規模な火災がありました。この影響で北陸自動車道の一部区間が通行止めになっています。  4日午後8時すぎ、加賀市新保町の北陸自動車道片山津インターチェンジ付近を通り掛かった人から「高速道路近くで雑草か何かが燃えている」と消防に通報がありました。  消防車など24台が消火にあたり、火は約2時間半後にほぼ消し止められましたが、防風林など約5万平方メートルが焼けたとい ...
横浜市のみなとみらい地区のイベントで花火を打ち上げる2隻の台船で火事があり、台船に乗っていた1人が搬送されました。  横浜海上保安部によりますと、4日午後8時前、横浜市で行われた花火のイベントで海上から花火を打ち上げる台船8隻のうち2隻で火事が発生しました。 目撃者 「地鳴りみたいな大きい音がドンドンとして、(花火の)時間過ぎても音が鳴っていて」  最初に火事が発生した台船には5人の作業員が乗って ...
埼玉県行田市で2日、下水道管の点検中に作業員4人がマンホールに転落して死亡した事故で、死因は硫化水素による中毒である可能性が高いことが分かりました。夏場の高温で、硫化水素がより発生しやすい状況だった可能性があります。
イギリス政府はパレスチナ・ガザ地区の大けがをしたり病気を抱える子ども最大300人を受け入れ、無償で治療する方針だとイギリスメディアが報じました。  ガザ地区では、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く影響で医療体制が逼迫(ひっぱく)し、十分な医療を受けられない状態が続いています。  こうしたなか、サンデー・タイムズ紙は3日、イギリス政府が大けがをしたり病気を抱えているガザ地区の子ども最大300 ...
秋田県羽後町。先月の雨は、平年の10分の1ほどで、町は、36年ぶりに給水の支援を始めました。対象となるのは、飲み水や生活用水を井戸水などに頼らざるをえない山間部の住民、280世帯です。
ANAは貨物輸送を専門にする日本貨物航空を子会社化しました。主に欧米向けの国際貨物の輸送力を強化する狙いです。  ANAホールディングスは今月1日付で日本貨物航空の全株式を取得し、新たにグループに加えました。  日本貨物航空は主に日本と欧米を結ぶ貨物便を運航していて、超大型の貨物専用機を8機所有しています。  ANAグループはアジア向けの貨物輸送の割合が高く、今回の完全子会社化で欧米との輸送力を強 ...
日本維新の会の内部から「副首都構想」などの政策実現のため自公との連立を望む声が上がっています。政権入りの可能性はあるのでしょうか。  衆参両院で“過半数割れ”となってから初めての国会論戦が行われました。 国民民主党 玉木雄一郎代表 「そもそも総理、いつまで続投されるんですか」 石破茂総理大臣 「この日米合意というものは、私どもの政権においてずっとアメリカと交渉を続けてきたものでございます。不当な不 ...
埼玉県の大野知事が日本とトルコとの間で結ばれている短期滞在のビザを免除する協定を一時停止するよう外務省に要望しました。  4日、埼玉県の大野元裕知事が外務省に対し、トルコとの間で相互に結ばれている短期滞在のビザを免除する協定を一時停止することなどを盛り込んだ要望書を提出しました。  要望書には退去強制を命じられたにもかかわらず、仮放免されて滞在し続けているのはトルコ人が最も多いとして、トルコ人の多 ...
参議院選挙で掲げた消費税の減税などを巡り、立憲民主党など野党11会派の政調会長らが会談しました。早期の合意は難しく、協議を続けていく考えです。 立憲民主党 重徳政調会長 「消費税の減税は色んなやり方、幅、対象はそれぞれ違いはありますけれども、減税を推していこうということでは、ある程度一致することなのではないかと。引き続き、消費税の在り方については議論していこうと」  4日の会談には立憲、維新、国民 ...
横浜市のみなとみらい地区であった花火のイベントで、花火を打ち上げる台船で火事がありました。これまでに、けがをした人はいないということです。  4日午後7時半すぎ、横浜市で行われた花火のイベントで、海上から花火を打ち上げる台船の一つで火事がありました。  花火が上空に上がらず、台船の上で爆発している様子がカメラで捉えられています。  これまでに花火師や見物客で、けがをした人はいないということです。