News

既存作品の二次創作同人誌も頒布されているコミケに、出版社やアニメ制作会社といったコンテンツホルダーも参加していることには、少々不思議な感覚も覚えていた。各団体はどのような思いから出展しているのだろう。
ボートレースの第39回レディースチャンピオン(プレミアムG1)最終日は11日、静岡県湖西市のボートレース浜名湖で優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、36歳の鎌倉涼(大阪)が1分51秒8で優勝した。念願のG1初制覇で賞金1300万円を獲得した。
【ソウル共同】韓国の李在明大統領とベトナム最高指導者トー・ラム共産党書記長が11日、ソウルで会談した。6月の李政権発足後、最初の外国首脳の訪韓。韓国側の発表によると外交や安全保障面のほか、ベトナムでの原発や高速鉄道の建設に関する協力を確認した。貿易や ...
第107回全国高校野球選手権大会の主催者は11日、最も暑い時間帯に試合を避ける「朝夕2部制」を総括した。開幕から6日間の予定が中止で5日間となり、選手の熱中症疑いは15試合で8件。昨年の5日目終了時(17試合)の20件から減少した。昨年より平均気温が ...
【香港共同】中国不動産大手、碧桂園の深刻な経営危機が続いている。住宅販売の減少に歯止めがかからず、香港高等法院(高裁)での債務再編を巡る審理も難航。中国政府は不動産市場のてこ入れを強化するが市況の冷え込みが続いており、再建の道は険しい。
すっきりと片付いた店内に、ミステリー小説や純文学などが整然と並ぶ。ガラス戸を備えた奥の本棚には、今では入手困難になっている戦前のミステリー作品も。東京都・JR西荻窪駅の近くに店を構える「盛林堂書房」は、井伏鱒二や開高健らも訪れたという老舗だ。
道路や田畑に水があふれ、街中の店舗は泥だらけに。崩れた土砂は容赦なく集落に流れ込んだ。11日に記録的大雨に見舞われ、各地で被害が相次いだ熊本県。「不安」「寝られない」。復旧に追われる住民からは疲れた声が漏れた。
ノルディックスキー複合男子の渡部暁斗(北野建設)が11日、環境保全や次世代のスキー選手育成を目指し、地元の長野県白馬村に30万円を寄付した。マネジメント会社を通じて企業版ふるさと納税の制度を利用。白馬村で取材に応じた冬季五輪3大会連続メダリストは「結 ...
石川県は11日、大雨のため、同県珠洲市で、昨年元日に発生した能登半島地震の被災者向け仮設住宅73戸を含む、計75戸が床下浸水したと発表した。人的被害は確認されていない。
中日が無失点リレーで逃げ切った。メヒアが五回まで粘って2勝目、松山が30セーブ目を挙げた。四回に細川の適時二塁打で先制し、五回に山本の3号ソロで加点した。巨人は逸機が響き、勝率5割に逆戻り。戸郷は7敗目を喫した。 イベント情報 ...
施行者の一つ、東京都青梅市のボートレース事業局管理課企画係の小野朋子さんは「コミケに出展しているおかげで、まつりファンもレース場に来てくれるようになった。従来と全く異なる層を取り込めたことは大きい」と成果を語る。