News
九州沖縄の陸上自衛隊のトップ第42代西部方面総監に鳥海誠司 陸将が着任し、 4日、健軍駐屯地で着任式が行われました。
熊本市中央区にあるホストクラブで、女性客の未払いの飲食代、いわゆる売掛金の返済を名目に、この女性から金を脅し取ろうとした疑いで、ホストクラブ従業員の男が8月4日に逮捕されました。
8月4日は『箸の日』です。この日にあわせてYouTubeで公開されています。 玉名郡南関町にある箸メーカー『ヤマチク』が製作した短編映画が完成し試写会が開かれました。 短編映画『いただきます』の完成披露試写会が3日、熊本市で開かれました。 この映画は ...
熊本市中央区にあるホストクラブで、客の女性から未払いの飲食代いわゆる売掛金の返済名目で現金を脅し取ろうとした疑いで男が逮捕されました。警察は、店側による組織的な犯行も視野に男の勤務先のホストクラブを4日夕方から家宅捜索しています。
TSMCの本社がある台湾の新竹市サッカー協会が先日、天草市役所を訪問しました。 訪問したのは台湾の新竹市サッカー協会所属で『新竹市山石サッカークラブ』の余 祥義 監督や選手、そして熊本県サッカー協会の河田 信之 会長など計9人です。
熊本保健科学大学は医療とスポーツをつなぐ取り組みを進めている。特にバスケットボールやハンドボールのプロチームと連携し、学生たちが選手たちの体力測定を行うなどしている。番組では、プロチームのトレーナーとして働く卒業生やアスレティックトレーナーの資格を持 ...
『家庭教師のトライ』を運営するトライグループが、オンライン教材で「水俣病は遺伝する」と事実とは異なる記述をしていた問題についてです。トライグループの幹部や社員らが4日水俣市を訪れ、現地研修を行いました。 この問題はトライグループが提供するオンライン教材の動画内で、解説をする講師が 『この病気が恐ろしいのは遺伝してしまうことです』と事実と異なる説明を行い、 その教材が2015年から10年間にわたって ...
『出張ライブスポーツinTKUの日』です。会場がスポーツの力で一体となりました。 火の国まつりを【スポーツの力】で盛り上げようと、県内8つのスポーツチームが加盟する『くまもとスポーツユナイテッド』とTKUがタッグを組んだこの企画。 ステージイベントの他、花畑広場のプロムナードでは、バスケットボールや アメリカンフットボールなど各競技を体験できるブースが設けられ、 多くの家族連れでにぎわいました。
熊本市の友好都市ドイツ・ハイデルベルク市の高校生が8月1日から熊本を訪れています。熊本の高校生との交流やおてもやん総踊りへの参加など貴重な異文化交流の機会となっているようです。 ドイツ・ハイデルベルク市の高校生20人らで構成する青少年交流団は8月1日から11日間の日程で熊本を訪れています。4日は熊本市の青少年交流団とともに大西市長を表敬訪問しました。 【ハイデルベルク市青少年交流団パウラ・ブルマイ ...
天草郡苓北町でヒマワリが満開に咲き、見頃を迎えています。 苓北町では『ひまわりプロジェクト』を進めていて、これは、地元の『認定農業者の会』が休耕地にヒマワリを植え、町中をヒマワリでいっぱいにしようと取り組んでいるものです。苓北町役場周辺の合わせて約4.8ヘクタールに植えられたヒマワリは約15万本。今、見頃を迎えています。 『認定農業者の会』は、ヒマワリで新たな観光名所をつくり、その茎を混ぜた土で ...
『火の国まつりwith TKUの日』が8月1日から3日間にわたって開催されました。熱気に包まれた会場の様子を振り返ります。 「火の国まつり withTKUの日、スタート!」 8月1日から3日間の日程で開催された『火の国まつり』。 48回目となった今回は、3年ぶりに復活した『TKUの日』とコラボし、『火の国まつり withTKUの日』と題して実施されました。 上通、下通、新市街、そして花畑広場と、中 ...
国が球磨川の支流・川辺川で建設を計画する流水型ダムについて、来年度からの基礎掘削工事の準備が始まるのを前に学識者による事業の再評価が行われました。 熊本市で開かれた懇談会では、国交省の担当者が費用対効果を示すいわゆるB/Cについて前回、2022年度に1.9としていたものを、浸水区域の見直しなどから2.4と上方修正。 また、人的被害やインフラ被害も大幅に減らせるなどとして『事業継続』を求める原案を示 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results