News
酒ソムリエが審査する国際酒品評会「ミラノ酒チャレンジ2025」の受賞酒が、2025年7月31日 (木)に発表されました。
東京農大花酵母研究会(東京都世田谷区)は、「花酵母」で醸した18の酒蔵・醸造所のお酒を飲み比べできるイベント「第15回 花の宴 in 東京」を、2025年8月7日 (木)に、東京・池尻大橋のカフェスペース「BPM」にて開催します。
株式会社WAKAZEは、カリフォルニア発のスパークリングSAKEブランド「SummerFall」の新商品「yuzu bubbles(ユズ・バブルズ)」の先行販売を、2025年7月8日 (火)より、全国のローソン店舗(一部店舗を除く)にて開始しました。
大信州酒造株式会社(長野県松本市)は、同社のさまざまな日本酒を楽しめる立食イベント「大信州 手いっぱいの会 in 東京」を、2025年9月6日 (土)に日比谷松本楼(東京都千代田区)で開催します。
「KAGATOBI ハイボール」は、純米造りの辛口の日本酒をベースに使用した、270mLアルミ缶入りの日本酒ハイボールです。全国発売に先駆けて、北陸4県では2025年7月15日 (火)に先行発売されました。
水口酒造株式会社(愛媛県松山市)は、「道後一会 夏祭り」を、2025年8月2日 (土)・3日 (日)に、水口酒造隣接の直営店「道後一会」と屋外スペースにて開催します。
静岡県酒造組合は、静岡県内21蔵が出展する日本酒イベント「静岡県地酒まつり2025 IN HAMAMATSU」を、2025年9月20日 (土)に、ホテルコンコルド浜松(静岡県浜松市)にて開催します。ただいま、チケットを販売中です。
2025年5月20日 (火)に、「International Wine Challenge(IWC/インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」のSAKE部門における、メダル受賞酒が発表されました。速報でお伝えします。
燗にして美味しいお酒を評価する「全国燗酒コンテスト2024」の審査結果が発表されました。 全国の251の酒造会社から出品された939点が、以下の5部門に分けられ、専門家によるブラインドテイスティングで審査されました ...
銘醸地として知られる兵庫県・灘の日本酒メーカー「日本盛」が、2023年春に発売したアルミボトル缶の日本酒「JAPAN SODA」。アルコール度数が7%という低アルコール、かつ炭酸入りの日本酒で、甘さが控えめのすっきりとした味が特徴です。
2023年2月に、経営・製造の体制を一新して再スタートを切った、長野県上田市に蔵を構える山三酒造(やまさんしゅぞう)。150年以上の歴史を持つ老舗酒蔵で、創業当初から続く銘柄「真田六文銭」に加え、酒蔵の名前を冠した新しい銘柄「山三」をリリースし、新たな酒造りに挑戦しています。
伊那食品工業の研究開発部には、現在、全社員の1割ほどにあたる約50名が所属。技術開発室・業務用製品チーム・家庭用製品チーム・研究グループと大きく4グループに分かれており、その中で和菓子・洋菓子など、さらに細かく担当が分けられています。 「私が入社した約20年前から、常に ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results